2016年12月18日日曜日

アレルギー講習会に参加してきました。

 昨日からアレルギー講習会に参加するために横浜に来ておりました。
中華街も近かったのですが、昨日、到着も遅くなり、一人だったこともあり、例によって特に観光もせず、自宅と会場を往復するのみでした(^_^;)

講習自体はアレルギーに関する色々な話が聞け、非常に勉強になりました。
自分で本を読んで勉強するだけでは、なかなか得られない刺激を得ることができ、横浜まで来た甲斐がありました。
早速、明日からの診療にいかしたいと思います。

せっかくの機会なので、次回からもう少し観光も楽しめるよう余裕を持って計画を立てたいと思います。


食べさしで申し訳ありませんm(__)m

2016年11月15日火曜日

漢方薬について講演しました。

 先日、耳鼻咽喉科診療所での漢方薬使用の現状という内容で、薬剤師さん相手にお話ししてきました。
とはいっても漢方薬についてそこまで突っ込んだ話はできませんので、耳鼻科領域の疾患について簡単にお話ししながら、その中でどのように漢方薬を活用しているかについてお話しました。

薬剤師の先生方にとってお役に立てたかどうかは分かりませんが、このような貴重な機会を与えて頂き、自分の中で知識の整理ができいい勉強ができました。
より有効な漢方薬の活用ができるようこれからも研鑽を続けたいと思います。



思っていたよりたくさんの先生方が来られ
かなり緊張しました(^_^;)

2016年10月31日月曜日

インフルエンザに注意です

 最近、朝晩めっきり寒くなってきましたね。
少し前に大阪の先生からインフルエンザの患者さんが増えてきたというお話を伺っていたのですが、当院ではまだそれらしい患者さんが見えておらず、対岸の火事のようにとらえておりました。

ところが今朝、発熱のある小学生のお子さんに検査をしたところ、インフルエンザA型という結果でした。
聞けば同じクラスにもインフルエンザのお子さんがいたようです。
昨シーズンはインフルエンザの流行が遅く、年内は例年よりインフルエンザの患者さんがかなり少ない印象でしたが、今年は寒さのせいもあり、これからインフルエンザの患者さんが増えてくるかもしれません。

当院でも来院患者さんの院内感染により一層の注意を払うとともにスタッフの体調管理についても再確認しました。
皆様も体調管理には十分ご注意下さい。

追伸
予防接種の予約枠は残すところ、平日の午前のみとなりました。
ご希望の方はお早めにご予約下さい。

2016年8月28日日曜日

東京に行ってきました。

 アレルギー講習会に参加するため、昨日の夜から東京に行ってきました。
朝から夕方までみっちり講習があったため、かなり疲れましたが、耳鼻科に関するアレルギー疾患だけでなく、内科や小児科、皮膚科や眼科といった色々な診療科のアレルギー疾患の話を聞く事が出来て、大変勉強になりました。
話を聞くだけで満足するとすぐに忘れてしまうので、早いうちに復習しないと(^_^;)
これから秋から冬にかけて学会等に参加する機会も増えますが、しっかり勉強して知識のアップデートをしたいと思います。

追伸
同じ会場で偶然相撲のイベントをやっていました。
白鵬関や稀勢の里関もいたようですが、遠すぎてほとんど見えませんでした(^_^;)


白鵬関です。
5階からの撮影のため、遠すぎて分かりにくいですが...




2016年8月26日金曜日

心温まる出来事

 本日、午後診の終わりごろに、先日時間外で診察させて頂いた患者さんがわざわざお礼を言いに来てくださいました。
小学校低学年の女の子なんですが、決して楽ではない診察を涙を浮かべながらも歯を食いしばって頑張ってくれました。

その後、無事症状も落ち着き、本日わざわざ顔を見せに来てくれました。
私とその時、診察についてくれたスタッフ二人に手紙を書いてくれました。

耳鼻科診察は、小さなお子さんにとって決して楽しいものではありませんが、少しずつお子さんとの間に信頼関係ができ、診察に協力してくれるようになったり、病状が良くなって笑顔を見せてくれたりする瞬間が私たちにとっての一番のやりがいです。

また時間外の患者さんに対しても進んで手伝ってくれるスタッフの存在にも本当に感謝しております。先日も疲れている中、一生懸命子供の緊張をほぐそうと声をかけてくれている姿を見て、本当にいいスタッフに恵まれたと実感しました。

これからもこのような患者さんとの関係に感謝しながら、日々の診療につとめたいと思います。


上手に書いてくれてありがとう(^^)
実物よりもかっこいいね(^_^;)

2016年7月29日金曜日

我が家の昆虫

 最近の楽しみ(ノルマ?)に昆虫の世話があります。
昨年はカブトムシとオオクワガタ、コクワガタ、鈴虫の飼育をしていたのですが、産卵したのはカブトムシだけでした。
今年はなんとかカブトムシ以外でも産卵させたいと思い、実家から鈴虫とヒラタクワガタをもらってきて、さらにネットオークションでヒラタクワガタのメスとコクワガタを落札しました。
それに加えて卵から成虫に育ったカブトムシと越冬したコクワガタを現在飼育しております。

子供のころはよく近所でクワガタを捕まえていたものですが、昨年、カブトムシを捕まえようと山に仕掛けたトラップに巨大ムカデが群がっており、すっかりヒヨってしまってオークションで落札という安易な手段に走ってしまいました(^_^;)

妻はもちろん息子も全く世話をしないため(もともとは息子のために始めたのに...)、一人で昆虫のブリードに励んでいます。
いい報告が出来るよう頑張ります(^_^)v

ヒラタクワガタです。
かなり凶暴でオス同士で喧嘩するので別々にしました。

2016年6月6日月曜日

丸亀製麺

早いものでいつの間にか梅雨入りしていたようですね^^;

二週間ほど前にテレビで麺をあつかうチェーン店のランキングを競う番組があり、たまたま見ていたのですが、その中で2位に丸亀製麺の釜揚げうどんがランクインしておりました。(ちなみに1位は一蘭ラーメンでした)
それ以来、無性に丸亀製麺の釜揚げうどんが気になっていたものの、なかなか予定がつかず、昨日、あまり乗り気でない家族を説得してついに行くことが出来ました。

テレビ効果のためかけっこうな行列が出来ていたのですが、回転も早く、ほどなく店内に。
迷わず釜揚げうどんを注文し、サイドメニューとしてこれも一番人気の鶏の天ぷらと野菜のかき揚げを注文しました。
月並みですが、麺にコシがあり…とこれではつまらないので彦摩呂風に言うと「小麦粉の最終進化系や~」
センスが無くてすみません(__) ちゃんと自覚しており、日々修行中です^^;


2016年5月7日土曜日

すくすく子育て

本日、教育テレビの「すくすく子育て」という番組の中で子供の耳、鼻のケアについて取り上げられていました。
非常に分かりやすい内容で、小さいお子さんを持つ保護者の皆さんにとって非常に参考になる内容だったのではないでしょうか。

ご覧になった方も多いかと思いますが、ポイントは
①耳掃除はなるべくしない。
 耳垢はバリアとしての機能があり、また自然に外側に出てくるようになっているので、多くても2週間に1回程度の間隔にとどめ、掃除するときも外側のみにする。

②鼻水はこまめにとってあげる。
小さなお子さんは自分で鼻をかむことができず、夜間の睡眠に支障をきたしたり、中耳炎の原因になるためこまめにとればとるほど良い。
鼻をかめるようになると症状も改善するため、鼻かみの練習も徐々にしていく。

③鼻血の止め方
鼻の根元ではなく、出血している側の鼻翼(柔らかく膨らんだ部分)を外側から3分ほどしっかり押さえる。
といった内容でした。

ただ鼻水を吸ってあげようとしてもあまり吸えないと仰られる保護者の方々も多いと思います。これは決して吸引圧の問題ではなく、ちょっとしたコツがあるのです。
保護者の皆さんに実際に鼻水の吸い方のコツをお伝えすると、すごく吸えるようになったというお声を多数頂きます。
決して難しいことではありませんので、お子さんの鼻水がうまく吸えないという方はどうぞお気軽にお尋ねください。

追伸
「すくすく子育て」見損ねてしまったという方で、ご興味がありましたら、録画したDVDを用意しましたので、どうぞお気軽に受付スタッフまでお申し出ください。

2016年3月20日日曜日

誕生日

 昨日、41回目の誕生日を迎えました。
この歳になると以前にも増して時間の経つのが早い気がしますが、素晴らしい家族、スタッフ、友人、先輩、後輩に恵まれて充実した日々を過ごせていることに感謝しております。

これからも一日一日を大切にし、日々できることを積み重ねていき、より地域の皆様のお役に立てることができるようスタッフとともに頑張っていきたいと思っております。


  薬局の皆様から頂きました。
いつもこちらの至らないところを補って下さり、
ありがとうございます。


2016年2月23日火曜日

おかげさまで開院二周年を迎えました。

 おかげさまで昨日をもちまして開院二周年を迎えることが出来ました。
これもひとえに、奈良医大をはじめとした周辺の病院の先生方、近隣のクリニックの先生方、当院に関わって下さっている業者の方々のおかげだと感謝しております。

なかでもまだまだ未熟な私をいつも献身的に支えてくれているスタッフのみんなには感謝の仕様がありません。
日々感謝しているのですが、体調が悪かったりしてイライラしてついスタッフにきつく当たってしまうこともありますが、それも受け止めてくれているスタッフは当院のかけがえのない財産です。
いつもありがとう。

三年目もこの素晴らしいスタッフとともに地域の皆さんにより良質な医療を提供できるよう日々頑張っていきたいと思います。



2016年1月25日月曜日

美女と野獣

 ここ数日さらに寒さが厳しくなっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日、雪が降るとの予報だったので、昨日初めてスタッドレスタイヤなるものに交換したのですが、全然雪降りませんでした(^_^;)
ただ、備えあれば憂いなしで、もしスタッドレスタイヤを手配してなかったら、今日の空模様がずっと気になっていたでしょうし、今後も雪の降る可能性もあるので、換えてよかったと思っております。

さて昨日は八木にある文化会館に長男の絵が展示されているとのことで、家族で見に行ってきました。奈良中の幼稚園から選ばれた作品が出展されていたのですが、名誉なことにたまたま息子の絵もその仲間に入れていただいたのです。

他の園児の子供たちの絵に比べると、親の目から見てもとても上手とは言えませんが(^_^;)、楽しそうに絵を描いた雰囲気は十分伝わってきて、親として非常にうれしく思いました。





2016年1月18日月曜日

香芝マラソン

この冬は例年に比べて暖かく過ごしやすかったのですが、ここ数日でめっきり寒くなり、風邪で来院される患者さんも増えてきました。
皆さん、栄養と休養をしっかりとって体調を崩されないようくれぐれもご注意ください。

さて昨日、香芝マラソンに5kmのコースで参加してきました。
普段、毎朝1.5km程度のジョギングをしているため、5km程度は楽勝だと思っていたのですが、想像していたよりもかなりしんどかったです(>_<)
マイペースで走っていたため呼吸などは問題なかったのですが、途中で膝がガクガクし、かなりきつかったです。(24時間テレビのランナーの気持ちが少しだけわかりました(笑) )
それでも沿道の方々のご声援と一緒に走っているランナーの皆さん、応援に来てくれた家族とスタッフの家森さんのおかげで何とか完走できました(^^)v
欲張って10kmでエントリーしていたら、えらい目にあうところでした(^_^;)

普段のジョギングとは違い、マラソン大会という独特の雰囲気のなかで他のランナーの皆さんと走ることができ、身体はきつかったですが、非常に楽しくいい経験が出来ました。
トレーニングを重ね、来年は10kmにチャレンジしたいと思っております。(やっぱり5kmってなるかもしれませんが...(^_^;))

最後は気力でした


まさに努力の結晶です(^_^)v